うれしいひな祭り♪
- 2025/03/03 18:20
- カテゴリー:スタッフ日記
3月3日
今日はひな祭り♪♬
『お~カワイイ♡よしよし♡』
お内裏様&お雛様と一緒にパシャッ✨
厨房手作りのひな祭りケーキが今日のおやつ(*´艸`*)ウフフ
(*´༥`*)ウマシッ❣️
チロ:『おぉー!!美しいやん✨』
3月3日
今日はひな祭り♪♬
『お~カワイイ♡よしよし♡』
お内裏様&お雛様と一緒にパシャッ✨
厨房手作りのひな祭りケーキが今日のおやつ(*´艸`*)ウフフ
(*´༥`*)ウマシッ❣️
チロ:『おぉー!!美しいやん✨』
2月6日
さわらび会防災訓練番外編
職員だけでなく地域住民の皆様などを交えた起震車体験です
地震体験車を活用した地震による揺れの怖さを体験し、災害を身近に感じることで防災意識を高め、万が一に備えることを目的としています
南海トラフ地震 想定震度7を体験
揺れることが分かっているので身構えたり、揺れに耐えられる体勢にしたりするとはいえ、激しい揺れは恐怖でした(((╹д╹;)))
ガタガタと揺れる音もとてもリアルな感じで恐ろしい( ☉_☉)
屋内では、
N嶋管理栄養士による備蓄食料の説明と実演のワークショップを開催
地域の皆様もとても真剣に見聞きしてくださいました(⁎˃ᴗ˂)
防災対策で最も重要な事!
まず自分が無事であることです!
自らの命は自らが守る意識を持ち、一人一人が自分の身の安全を守ることが防災対策でとても重要です
防災について学んだこの機会に、
平時から自分で行える備えや行動を把握しておこうと強く思いました!
2月3日
節分
『泣く子はいねがー』って言ってそうな鬼さん(」° □ ° )」
みなさんにやっつけられ、
最終お福さんになだめられて仲良くなった鬼さんなのでした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
たくましい鬼さんとお福さんと一年の無病息災を願って記念写真✨
節分の日にちなんだ昼食を食べて運気アップ(人-ω-)゚*。☆
庭園に佇む鬼さん(*´艸`)ウフフ
2月3日
ガラの悪い鬼さん- ̗̀( ˶' 3'˶) ̖́-
『鬼は~外ーーー!!!』
やっつけました!!
めでたしめでたし₍₍ (̨̡˙ꈊ˙)̧̢ ₎₎
おまけ
チロ:『今年の節分の日は2月2日なんやってさ!』
1月27日
今年も青森リンゴが届きました!(^^)!
ご寄贈くださいましたのは、四国地区青森りんごの会高知支部様😊
毎年ありがとうございます♪
『まあ!美味しそうやねえ♪』
リンゴの爽やかな香りにふんわりと包まれるね~(●'∨`*)
2025年の青森リンゴは猛暑の影響で収穫量がすくなくなったそうです
チロ:『ん~♪甘~い香り♫』
栄養豊富なリンゴを食べて寒い日を乗り切るぞ~٩(๑˙╰╯˙๑)