ぽかぽか陽気
- 2024/02/20 17:29
- カテゴリー:スタッフ日記
2月9日
春の田役
水路の泥上げや草刈り!
スタッフが集結して作業に汗を流しました
おまけ
チロ:『田んぼがある所には必ず水路があるよ!』
『お米作りにかかせない水を届けるためのお掃除!』
春の始まり😊
@南庭にて
@2階ベランダにて
2月5日
今年も、四国地区青森りんごの会高知支部様から
青森りんごを寄贈いただきましたʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙
王林
ホール内が甘くて優しい香りに包まれます
『ワァ♪♫』
『どれにしよっかなぁ♪』
『ん~いい香り』
ナデナデ
『ずっしり重いねぇ!』
『なんとまあいい香り♫』
おいしくいただきます(*´༥` *)
ありがとうございました
1月22日
高須老人会の皆様が取り組んでいる
高須小学校の花壇づくりの活動にご一緒しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
年間を通して花壇の整備や花の植え替え活動をされています!
地域や暮らしの中に花が溶け込んでいます✨
電車通りの歩道からも見えるので
道行く人々の目に留まり元気をもらえますねo(^-^)o
さわらび会で作っているエコマック(堆肥)も花壇の土づくりに活用していただいています(*ˊᗜˋ*)/
おまけ
チロ:『堆肥を土に混ぜ込むと、土がフカフカになるよ!』
どなたさまでもご自由にお持ち帰りいただけます!
花や野菜を育てるのにどうぞ活用くださいませ♪
1月10日
獅子舞がやって来たーー!!
獅子舞に頭を噛まれるとラッキーᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
豪快にガブリッ
うしろーー!!
利用者様:「獅子舞さんこんにちは!」
わ〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*〜い
皆様無病息災でごさいます
スタッフも噛みつかれご満悦(ฅ'ω'ฅ)ガォ~
邪気は食べられた!!
さわチャン、らびチャン
おまけ
チロ:『嚙みつく⇒神付く』
『ダジャレなんだね~😊』
新年あけましておめでとうございます
本年も皆様と共に新しい年を迎えることができたこと、
心より感謝申し上げます
さて、社会福祉法人さわらび会は、
平成6年4月開設から今年で30年を迎えます!
新年のスタート、そして30年の節目にあたり職員一同
決意を新たにしてまいりたいと思います!
2024年が皆様にとりまして幸多き一年でありますよう
お祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い致します